アラサー・アラフォー世代には堪らない?懐かしいアニメを紹介!
誰しもが童心に帰れるアニメを心に持っているのではないだろうか。
今回は、30代40代が懐かしいと感じるアニメを紹介していく。
名作や幻と評される作品が多い年代のアニメだけに、特に思い入れのある作品もあるのではないだろうか。
初恋はメーテル!?懐かしいアニメの定番・銀河鉄道999の思い出!
懐かしいアニメ特集などが組まれると、必ずと言っていいほど登場するのがこの「銀河鉄道999」である。それだけ、思い入れの強いファンが多かったとも言える。
スポンサーリンク
主人公の星野鉄郎は、永遠の命を得られるという機械の体を手に入れるため、銀河鉄道に乗って旅をする。そこで、鉄郎と一緒に旅をする女性としてメーテルという女性が出てくる。
このメーテルは、金髪ですらっとしたモデル体型の美人で、その美しい瞳はどこか憂いを帯びている。物憂げで大人な魅力を持つ彼女に初恋を奪われたという中年男性も多いのではないだろうか。
憧れのヒーローは読者が作る!?キン肉マンに秘められた子供の夢!
キン肉マンは、正義と悪の超人レスラーたちの激闘を綴った大人気プロレスアニメである。多彩な技やハラハラする試合展開はもちろんのこと、多くの個性あふれる超人レスラーたちが人気を博していた。
スポンサーリンク
そして、なんとそのキャラクターの多くは連載中に読者から公募して採用されたキャラクターなのである。マンガもそうだが、アニメに自分の考えたキャラクターが登場し、駆け回る様を見て子供の心がどんなに弾んだかは想像に難くない。
子供に夢を与えるという点で、これ以上のアニメはなかったとも言える。また、キン肉マン消しゴム、通称「キン消し」は、今見ても素晴らしいクオリティで度々メディアにも露出するが、それを見ても懐かしい思いがこみ上げてくる人も多いのではないだろうか。
名前に託された想い!?大人気サッカーアニメの影響とは!!
サッカーアニメの代表と言えばキャプテン翼を置いて他にはないだろう。事実、キャプテン翼のマンガやアニメに感化されてサッカーを始めたプロ選手も数多いという。
それは、日本だけに限らず諸外国のプロの中にもそういった選手はいるのだとか。アレッサンドロ・デル・ピエロやフェルナンド・トーレスといった超一流選手も大ファンなのだとか。
また、キャプテン翼が放送されてから日本のサッカー人口は爆発的に増加し、その世代が大人になった時代には、「翼」と言う名前を子供に付ける人も多くなったのだと言う。まさしく、社会現象を引き起こしたアニメ作品だと言える。
未だに心に残るアニソン!あんまりソワソワしないでね!
マンガとアニメの違う点は多くあるが、アニソンの存在というのも大きいのではないだろうか。印象的なアニソンならば、1フレーズ耳にするだけで童心に帰れたりもする。
特に人気が高いアニソンは、うる星やつらの「ラムのラブソング」だ。テンポの良い曲調と、女の子らしくて可愛らしい歌詞にメロメロになってしまった少年や青年も多いはず。
未だにカラオケでも歌われる機会も多いと言うこの曲は、同年代内で歌えば盛り上がりは抜群で、さらに今の若者世代でも密かに人気の高い局なのだという。
スポンサーリンク
アニメと一緒に時代を超えて愛される名曲だと言える。